本ページはプロモーションが含まれています

術後9ヶ月目の検診に行ってきました

9ヶ月検診の結果

先週ですが手術後9ヶ月目の検診に行ってきました。ここからの検診は赤十字病院ではなく地域連携と言うことで地元のかかりつけ医で行うことになります。

検診の内容は

  • 腫瘍マーカーCEA 2.2
  • 腫瘍マーカーCA125 11.6
  • 腫瘍マーカーCA19-9 2未満

腫瘍マーカー範囲内 と言うことで安心しました。

次回は1年検診で、日赤で造影CTと大腸内視鏡検査を受けます。

肝臓の数値は戻らない

大腸がん手術後の抗がん剤治療で上昇した肝臓の数値が下がりません・・。

手術前はAST(GOT)、ALT(GPT)、γ-GTP 共に正常範囲でしたが、化学療法中に徐々に数値が悪化してしまいました。

主治医の話ではある程度は仕方ないとのことでしたが、化学療法が終了して5ヶ月が経ちますが、AST(GOT)、ALT(GPT)はほぼ正常範囲に戻ったのですが、γ-GTPは基準値の倍近くのまま下がってくれません。

手術前は34だったのが化学療法開始と共に上昇してMAX160に・・今も150から下がってくれません、お酒も週2回しか飲まないのに・・・ちょっと心配です。

次回の検診で相談してみることにします。

スポンサーリンク

-がん

S