- HOME >
- mrkatsu09
mrkatsu09

北陸の地方都市在住の64歳男性です。2012年に禁煙したのを機に走りはじめました。フルマラソン完走25回、ベストタイムは3時間58分25秒(東京マラソン2019)
2024年7月にステージⅡCの盲腸がんと診断されました。(術後訂正しました)
大腸がんの治療とリハビリを続けながら、再びサブ4を目指して頑張っていきます!
お問い合わせはこちら
今回入院した赤十字病院は手術2日前の午後に入院することになっていて、8月2日手術予定なので今日7月31日に入院しました。 本来であれば入院した日に手術の説明を聞くことになっていたのですが、主治医の先生の都合で1週間前に聞いてしまっているので、今日やったことは 看護師さんから入院生活についての説明 身体拘束に関する説明と同意書(せん妄時) おへそ掃除 です。 明日は朝から色々と予定が組まれているので、戦いの前の静けさといったところです。 困ったことは、枕がそば殻で硬いので柔らかい枕をお願いしたのですが無いよ ...
いよいよ明日入院となりました。入院するのは初めてではないのですが、手術を受けるために2週間近く入院するのは初めてです。 入院前に病院から「入院のご案内」が渡されます。その中に「入院に必要なもの」リストがあるので基本はそれに従って用意すれば良いのですが、前回の経験や他の人の話から「あると便利なもの・快適に過ごせるもの」があるのでリスト化してみました。 入院に必要なもの 寝間着・パジャマ 肌着 フェイスタオル バスタオル ボックスティッシュ シャンプー ボディーソープ マスク 歯ブラシ・歯磨き 電気シェーバー ...
大腸がんと診断されてから1ヶ月が経過して、いよいよ今週金曜日に手術となりました。 大腸がんと分かってから色々なことがありましたが、今日はその中でも最近感じている体の変化について少し書いてみます。 この記事はあくまでも個人の感想であって、症状などが大腸がんと関係があるかは分かりません。気になる症状があった場合は自己判断せず必ず医師に相談するようにして下さい。 おならが臭い ここ1ヶ月の変化で一番感じるのはおならの臭いです。とにかくおならが臭く(硫黄臭い)なりました。 今までは結構大きな音でおならをしていたの ...
お腹の痛みで医療機関を受診してから大腸がんの術前検査までにかかった費用をまとめてみました。 医療機関によって検査の内容が異なり、金額にも差はあると思うので参考程度にして下さい。 年月日 医療機関 金額 主な検査内容等 6月28日 公立病院 ¥9,080 血液検査・胃内視鏡・腹部超音波 7月1日 公立病院 ¥30,990 大腸内視鏡・生検・造影剤CT 7月10日 公立病院 ¥1,320 生検結果説明・紹介状 7月11日 赤十字病院 ¥8,230 診察・各種手術前検査 7月12日 赤十字病院 ¥28,110 ...
手術日が決まる 昨日の夕方電話があって手術日が8月2日に決まりました。 1週間前に手術日が決まるのは急なようですが、赤十字病院では年間手術数が約6,000件と多く、普通に手術日を予約すると9月の中旬以降になってしまいます。 このためキャンセル待ち(調整枠と呼ぶそうです)をしていたのですが、運良く8月2日の枠が取れました。 手術内容の説明 今日は前から予定に入っていた主治医からの手術内容の説明があり、妻と二人で聞きました。 手術は腹腔鏡で行い右結腸切除(上行結腸切除)になります。 画像引用:新横浜かとう ...
今年のメインレースとして考えていた「金沢マラソン2024」の抽選結果は当選でした。こんな時に当選とは・・走ることができないのは本当に残念です。 去年の終わり頃から「今年の秋には久々のサブ4」をとそれなりに頑張ってきましたが、8月初めに手術なので走るのは無理です。 落選した方には申し訳ないのですが、入金せず今回は出場は見送りです。 また鍛え直して来年の秋にはもう一度サブ4目指して走れるように、術後のリハビリを頑張ります! 明日は主治医の先生から手術の説明があります、手術日も正式に決まる予定です。 16:40 ...
症状はあったのか? 「なぜここまで見つからなかったの? なにか兆候はなかったの?」 知り合いに大腸がんを告白するとよく聞かれる言葉です。 本当に5月にお腹の調子がなんか変だと気づくまで何も兆候もありませんでした。 一般的に直腸がんは出血や便が細くなるなどの症状がでるので気がつきやすいが、結腸がん(特に上行結腸)は初期の段階で症状がでることは少なく、私みたいにかなり進行しないと気付かないことが多いそうです。 実際に自分のことを振り返っても、 健康診断は毎年受診していて便潜血検査はずっと陰性 排便時に出血した ...
大腸がんが見つかるまでのランニング 7月は検査やなんやらであまり走っていません・・ 大腸がんが見つかる前はそれなりに走ってました。特に今年に入ってからは、地元のマラソン大会の(完走ペースの)ペースランナーを引き受けたり、10月のマラソンでコロナ渦以来久々のサブ4を狙ってそこそこ走っていただけにちょっと残念です。 特に春以降はスピード練習なども取り入れて週に5回ほど走ってました。 最近の練習メニューは 月曜日:休足日火曜日 :ビルドアップ走 10km *1水曜日 :インターバル走 *2木曜日 :疲労抜きジョ ...
7月17日:PET検査結果-手術決定 7月17日はPET検査の結果を聞きに行ってきました。 結果ですが、幸いなことに他臓器への転移は認められないとのことでした。造影剤CTでも転移は認められなかったので今のところは一安心です。 PET検査の結果を見ているとやはりデカい!の一言です、おまけにがんがピカピカ光っていてよく目立ちます。 他臓器への転移がなかったことで手術が可能という判断になりました。もし他臓器へ転移していたら手術は難しかったのかもしてません・・ 画像引用元:がん情報サービス 大腸がん(結腸がん・直 ...